📖 記事公開日: 2019年12月28日
📝 最終更新日: 2019年12月28日
後数日で2019年が終わってしまいますね〜、1年はあっという間です。
今回はFortniteのゲーミングチェアが発売されていたようなので、ご存知の方も多いとは思いますが、紹介していきたいと思います。
Contents
ゲーミングチェアとは?
「長時間すわっても疲れず、ゲームがしやすい姿勢をサポートする椅子」です。
ゲームって座ってやりますよね?
つまり、ゲーマーであればあるほど長時間すわりっぱなしになるんです。
それに加えて、ゲームは様々な姿勢でプレイしますよね。
例えば、FPSなら前のめり、RPGなら背を後ろに、格ゲーなら膝にアケコンを置いて直立に、はたまた寝ながらアプリをプレイなど、人やゲームによってプレイスタイル素は千差万別です。
そういったゲーマーのライフスタイルに対応させたものがゲーミングチェアとなります。
本気でのんびり生きていく
Fortniteのゲーミングチェアの種類は??
では実際にFortniteゲーミングチェアの種類を見ていきましょう!
上から順番に値段が上がっていきます。
スカルトルーパー ーXゲーミングチェア
ハロウィンシーズンで販売されるスカルトルーパーのゲーミングチェアです!
デザインが骨のようになっています。
■金額
¥22,300
■説明
勝利はあなたの骨と共に! 勝利を求めるなら、フォートナイト スカルトルーパー ゲーミングチェア以上に優れた椅子はありません! この「スカルトルーパー」チェアは人間工学を考慮して設計されています。
- 「スカルトルーパー」をモチーフにしたゲーミングチェア
- クッション入りで旋回するアームレストの跳ね上げ
- ヘッドレスト搭載のハイバックゲーミングチェア
- ランバーサポート搭載
- ゲーミングチェアのカバーには汚れの付きにくい素材を採用
■リンク
https://merch.fortnite.com/collections/accessories/products/skull-trooper-v-gaming-chair
ハイステークスR ゲーミングチェア
2018年9月6日に開催されたイベント「ハイステークス」をモチーフにしたチェアです。
スキン「ワイルドカード」と同じような配色に仕上げっています。
「ハイステークス」の概要については以下のリンクから確認することができます。
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/news/high-stakes
■金額
¥27,800
■説明
フォートナイト ハイステークス ゲーミングチェアは、確実に没頭できるように一日中快適に過ごすために作られたものです。古いチェアからレベルアップしましょう!
「ハイステークス」をモチーフにしたゲーミングチェア
- コスチューム「ワイルドカード」からインスピレーションを受けたコンソールゲーマー用のゲーミングチェア
- 頭と首のクッションが大きいハイバックチェア
- クッション入りで旋回するアームレストの跳ね上げ
- ランバーサポート搭載
■リンク
https://merch.fortnite.com/collections/accessories/products/high-stakes-r-gaming-chair
オメガXI ゲーミングチェア
シーズン4のバトルパスで登場した「オメガ」をモチーフにしたゲーミングチェアです。
こちらのスキンは人気が高く、初めてFortniteでレベルを上げることでスタイルチェンジができるスキンだったのですが、達成条件が難しく、最終形態をゲットできるのが難しかったという話を以前はよく聞きました。
(筆者自身はシーズン4の終わり頃に始めてバトルパスも買っていなかったので、関係ない話ではありますが。。。)
■金額
¥27,800
■説明
レジェンドの如くプレイする準備はできたか! フォートナイト オメガ ゲーミングチェアは、人間工学に基づく伸縮式のフットレストで足を快適にします。このゲーミングチェアは、あらゆるマッチでベストを尽くすのに役立つでしょう。
- 「オメガ」をモチーフにしたゲーミングチェア
- 伸縮式のフットレスト
- クッション入りの固定アームレスト
- ヘッドレストが一体化したハイバックゲーミングチェア
- リクライニングの硬さ調整と自由なロッキングポジションによる155度リクライニング
■リンク
https://merch.fortnite.com/collections/accessories/products/omega-xi-gaming-chair
レイブン ーX ゲーミングチェア
レイブンは「レジェンド」のスキンでとてもかっこいいスキンです。発売されたバトル島がレイブンだらけだったとか。
2018年度の冬にアイスのバンドルセットで発売されたこともあり、その人気が伺えます。
■金額
¥33,400
■説明
競技プレイヤーたる者、心地悪いチェアは今すぐ卒業せよ! フォートナイト レイブン ゲーミングチェアがあれば、2Dアームレストとリクライニング調整、リフト調整によって快適かつ集中して過ごすことができます。
- 「レイブン」をモチーフにしたゲーミングチェア
- 2Dアームレストによる快適性のカスタマイズ
- ハイバックゲーミングチェア
- 調整可能なランバーサポート
- 130度リクライニング角度調整
■リンク
https://merch.fortnite.com/collections/accessories/products/raven-x-gaming-chair
まとめ
ゲーミングチェアは高いですが、買うだけの価値はありますね。
こちらの商品たちは全部公式サイト「リテイル・ロー」で紹介されているので、そちらもご参照ください。
Twitterをやっています!!
宜しければ Twitterでフォローしてみてください!
2件のコメント