📖 記事公開日: 2022年3月23日
📝 最終更新日: 2022年3月23日
Contents
ファイアローの技構成
そらをとぶ/ニトロチャージ型またはブレイブバード/つばめがえし型が良いですね!
ファイアローの技構成
そらをとぶ/ニトロチャージ型
そらをとぶとニトロチャージ型はラストヒットが取りやすいのと、生存率が高まるのが特徴です。
ニトロチャージは移動技で敵を追い詰めるのや、逃げるのに使えます。
そらをとぶは一定時間空中に浮き、自分の好きなタイミングで下に降下大きなダメージを与えることができます。
ロトムやカジリガメ、サンダーのラストヒットは取りやすいので積極的に狙っていきましょう。
相手ポケモンに対してもダメージはでかいですが、ファイアローは耐久力が低いので、体力の低めなポケモンを狙ってそらをとぶを当てていきましょう。
そらをとぶあててニトロチャージで逃げる動きは結構強いと思います。
そらをとぶ/ニトロチャージ型
スポンサーリンク
ブレイブバード/つばめがえし型
こちらの型は瞬間火力が高めな技構成になります。
弱ってる敵や乱戦状態の場所にブレイブバードで突撃つばめがえしで敵のHPをガリガリ削りKOを狙います。
ブレイブバードを当てた敵に対して通常攻撃を当てるとつばめがえしの技待ち時間がなくなります。
なので、ブレイブバード → つばめがえし → 通常攻撃 → つばめがえし というコンボを決めることでかなりの火力を出すことができます。
弱点として逃げる技がないので、味方が多い場所や相手を確実にやれると思った時にブレイブバードで突っ込みましょう。
ブレイブバード/つばめがえし型
おすすめのもちもの
ファイアローのもちものは結構迷いますねー。個人的に好きな組み合わせを紹介しますけどプレイスタイルによって組み合わせを変えるのが良いかなーと思います。
自分のいつも選んでるのは、鋭い爪/きあいのハチマキ/おたすけバリアですね!
おすすめのもちもの
攻撃力を高めるもちもの、鋭い爪またはもうこうダンベル
ファイアローは火力が高いので、その火力を高めるためのもちものを持たせます。
昔よりゴール難易度は上がっているので、鋭い爪の方が安定する気がします。
攻撃力を高めるもちもの、鋭い爪またはもうこうダンベル
スポンサーリンク
生存率を高めるもちもの、きあいのハチマキまたはおたすけバリア
ファイアローはスピードタイプでかなりHPが低いので、生存率を高めるためのもちものをもたせるのが良いでしょう。
きあいのハチマキは体力が減ったら回復してくへるので無難に強いですね。
ファイアローはユナイト回転率が高いので集団戦の際におたすけバリアで味方をサポートするのが良いでしょう。
生存率を高めるもちもの、きあいのハチマキまたはおたすけバリア
その他おすすめもちもの
かるいし/エナジーアンプはファイアローと相性が良いかと思います!
かるいしは戦闘していない時に移動速度が向上するのと合わせて基本移動力も向上します。
そらを飛ぶでの移動速度にも影響するので相性は良しです。
ファイアローはムーブ技に長けており、ゴール狙いしやすいのでかるいしで移動速度を上げることでよりゴールの確率を上げることができますね。
エナジーアンプはユナイト技後の技の威力を高めることができます。ユナイト技の回転率が高いのでこれも相性がいいと言えます。
その他おすすめもちもの
おすすめバトルアイテム
脱出ボタンかゴール加速装置がおすすめです!
ファイアローはHPが低めなので回避性能が上がる脱出ボタンは生存率が上がります。
ゴール狙いのファイアローの場合は、ゴール加速装置を持たせても良いですね。
おすすめバトルアイテム
Twitterをやっています!!
宜しければ Twitterでフォローしてみてください!